社会人と生徒が一緒に活動する『自然と農業』に参加してみませんか?神奈川県立平塚農業高等学校 初声分校では、地域や社会に開かれた学校づくりの一環として、一部科目履修を希望する社会人の方を聴講生として募集しております。
教室及び圃場で実際に授業を受けて頂き、作物の栽培知識と技術の習得、里山林の整備、また身近な自然観察などを行います。募集要項および、詳細は下記をご参照ください。
過去の授業の様子は、平塚農業高等学校ホームページ内『自然と農業レポート』でご覧頂けます。
・平成26年度 活動レポート
・平成25年度 活動レポート
・平成24年度 活動レポート
農業高校で高校生と一緒に農業を学びませんか?
〜平塚農業高等学校初声分校 平成27年度「社会人聴講生」を募集中!〜
<募集要項および詳細>
開催期間 |
平成27年4月~平成28年3月(夏休み等を除く毎週木曜日 12:45~15:35) 募集期間: 平成27年3月10日(火)~3月23日(月) 抽選日時: 平成27年3月24日(木)15:00~ |
開催場所 |
神奈川県立平塚農業高等学校初声分校(教室及び圃場) |
概 要 |
農業科目「自然と農業」の社会人聴講生を募集しています。 ・作物の栽培知識と技術の習得 ・里山林の整備 ・身近な自然の観察 など ※ 過去の授業の様子は、学校HP「自然と農業レポート」をご覧ください。 |
対象・定員 |
対 象: 1)県内に在住または在勤している方 2)中学校卒業相当年齢以上で、かつ高等学校に在籍していない方 定 員: 16名 ※希望者多数の場合は抽選 |
応募方法 |
担当教員から聴講の趣旨や科目内容についての説明を聞き、内容をご理解された上で申込書に必要事項を記入していただきます。まずは電話にてお問い合わせください(受付時間:平日9時~16時) |
問合せ先 |
神奈川県立平塚農業高等学校初声分校 電 話 046(888)1036(担当者:板井、水沼) 所在地:〒238-0114 三浦市初声町和田3023-1 HP:http://www.hiratsuka-ah-b.pen-kanagawa.ed.jp/ E-mail:hiratsuka-ah-b★pen-kanagawa.ed.jp (★を@マークに変えてご送信ください) |
◆ 平成27年度社会人聴講生募集(平塚農業高等学校初声分校HP)
http://www.hiratsuka-ah-b.pen-kanagawa.ed.jp/information/syakaizinn/bosyuuannai.htm
◆ 平塚農業高等学校 初声分校の所在地